

ヤマちゃん! それはムリです。(砂上でたたく!)
2016年 今年誕生の若鳥です。大きい魚をゲットしたまでは◎でしたが、それをなんと中州の砂上でたたき始めました。エモノは砂まみれになり、ようやく気付いたようで石上に移動してやっとありついていました。本当にヤマちゃんとくに若は見ていて楽しいですよ。


もうすぐ会えるかなルリビタキ
昨年3月に撮影した画像です。ルリ色がすごく綺麗な個体でした。背景の針葉樹とマッチして周りが木枯らし色に染まる冬の季節にこのシーンは印象的でした。今年もまた会いに行きたいと思っています。


むつましいカワガラス
本当に仲の良いカワガラスのカップルがいました。逆光でうまく撮影が出来ませんでしたが、2羽の仲の良さにあてられっぱなし。 NIKON D7200 500mm F4 VR ED F4.5 1/100 ISO400


オシドリ 今シーズン初見
2016年 秋初見のオシドリ 寂しい1ツガイのお目見えでした。


Greater pied kingfisher
2016年11月3日 秋の訪れとともに気温が下がり、魚が取りずらくなる。 野生の逞しさを感じさせる11月のヤマセミ